公式HPへ
ブログTOPへ
← NO.1464 NO.1463 NO.1462 NO.1461 NO.1460 NO.1459 NO.1458 NO.1457 NO.1456 NO.1455 NO.1454 →
← NO.1464 NO.1463 NO.1462 NO.1461 NO.1460 NO.1459 NO.1458 NO.1457 NO.1456 NO.1455 NO.1454 →
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ3日間天気がいいですね!
早起きは、少し眠いけどなんかここち良い。
昨日、一昨日と上野の美術館に足を運びました。
まぁ本当は一昨日フェルメール展に向かったんだけど、ものすっごい人で、閉館時間から逆算すると三十分も見れなくなってしまう。
その場をあとにして、近さんに電話。寝ぼけてました。稽古で会った時、電話したって記憶しかなかった彼でした。
少し歩くと、旗にレオナール・フジタ展っと書いてあったので、行ってみた。
藤田嗣治(上記の名前は洗礼名)の絵を見るのは学生の時、東京都国立近代美術館でやった生誕120年の企画展以来だった。
あの時はすごい人で、並んで見たのを覚えてる。
今回はみんなフェルメール展に気を取られ、そんなに混んでないのでいい感じでした(笑)
「すばらしき乳白色」と世界が絶賛した彼の裸婦達は、小説に描かれる理想の色白の肌みたいで、少し人間を超越した存在に見えた。
さらに幻の作品だった、 「構図」(八十年ぶりの里帰り)と「争闘」(日本初公開)は二作ずつの連作で、三メートル四方が4つのめちゃ出かい作品でした。
たしか西洋美術の先生が世界で一番知られてる日本人画家って言ってたな。まぁフランス人でもあるけど。
次の日にまたフェルメール展へ。
五十分くらい並びましたけど見ました。
それにしても毎度、なぜ美術館にあんなに人がいるのか謎です。
何故あんなにも…
ちなみに僕の中の嫌いな物ランキングで「混んでる美術館」はかなり上位です(笑)
写真かなって思ってしまう絵がたくさんありました。
細部はすごくリアルで、服とか光の反射はもうすごいです。
でも全体で見るとどこか非現実的で、やっぱり絵なんだと、一歩下がって見てしまう。
そんなちょっと不思議な感覚だった。
本当は、この後もう一カ所行くところがあったのですが、水曜の稽古がじわじわボディーブローのように効いてきて、歩くのが嫌になり帰りました。
by全
早起きは、少し眠いけどなんかここち良い。
昨日、一昨日と上野の美術館に足を運びました。
まぁ本当は一昨日フェルメール展に向かったんだけど、ものすっごい人で、閉館時間から逆算すると三十分も見れなくなってしまう。
その場をあとにして、近さんに電話。寝ぼけてました。稽古で会った時、電話したって記憶しかなかった彼でした。
少し歩くと、旗にレオナール・フジタ展っと書いてあったので、行ってみた。
藤田嗣治(上記の名前は洗礼名)の絵を見るのは学生の時、東京都国立近代美術館でやった生誕120年の企画展以来だった。
あの時はすごい人で、並んで見たのを覚えてる。
今回はみんなフェルメール展に気を取られ、そんなに混んでないのでいい感じでした(笑)
「すばらしき乳白色」と世界が絶賛した彼の裸婦達は、小説に描かれる理想の色白の肌みたいで、少し人間を超越した存在に見えた。
さらに幻の作品だった、 「構図」(八十年ぶりの里帰り)と「争闘」(日本初公開)は二作ずつの連作で、三メートル四方が4つのめちゃ出かい作品でした。
たしか西洋美術の先生が世界で一番知られてる日本人画家って言ってたな。まぁフランス人でもあるけど。
次の日にまたフェルメール展へ。
五十分くらい並びましたけど見ました。
それにしても毎度、なぜ美術館にあんなに人がいるのか謎です。
何故あんなにも…
ちなみに僕の中の嫌いな物ランキングで「混んでる美術館」はかなり上位です(笑)
写真かなって思ってしまう絵がたくさんありました。
細部はすごくリアルで、服とか光の反射はもうすごいです。
でも全体で見るとどこか非現実的で、やっぱり絵なんだと、一歩下がって見てしまう。
そんなちょっと不思議な感覚だった。
本当は、この後もう一カ所行くところがあったのですが、水曜の稽古がじわじわボディーブローのように効いてきて、歩くのが嫌になり帰りました。
by全
PR
忍者ブログ [PR]