忍者ブログ
公式HPへ    ブログTOPへ
← NO.381 NO.380 NO.379 NO.378 NO.377 NO.376 NO.375 NO.374 NO.373 NO.372 NO.371
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台本&役についての話し合いと、
動きの入ったシーンの確認。

セリフもそうですが、曖昧に覚えるのはやめましょう。

その後、ラディ―さんが持ってきたオープニング曲に合わせてリズム取り。
そして、
振り入れをして貰いました。

【全然ノレテない】とのダメ出しを受ける。

確かに…、言われて見ると動きとテンポは合ってるが小さくまとまっていて全然面白くない。

【1カウント】の中でどう動くかがポイント。伸ばすのか、切るのか、はたまた途中からリズムを変えるのか。
単に同じテンポで踊ってもダメらしい。
いよいよこのレベルまで上がってきた感じですよ。

でもこれって下手な人がやると、逆にテンポ一定の方が綺麗だったりするんですよね。
かなりの練習が必要。
擬音語をつけるとリズムが変わってくるよ。
《ガッ、グッ、シュッ、バシ、スー、タンタン、グニャリ》など。
固過ぎもいけないし、だからといってガムシャラもマズい…、
う~ん、一段階アップした感じですね。

個人的には凄くうれしいです。
反復反復、
じっくりやらせて貰いますよ。

これから忙しくなるにつれ、このブログの書き込みが疎かになってしまいのを懸念してますが、
まぁそれはその時にね……………


ファミマ店員
PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
動画(PC用)

第五回「喫茶カーニバル」
☆ オープニングダンス
★ クライマックス
第十回「そして誰も居なくなった」
☆ ダイジェスト01
公演写真館
第八回:写真館(PC専用)へ
これは彼の走馬灯、眠る彼女の夢世界 ~ロミオとジュリエットより~

第十二回:写真館(PC専用)へ
メディア ~私は世界を拒絶する~

第十四回:写真館(PC専用)へ
人形の家