忍者ブログ
公式HPへ    ブログTOPへ
← NO.744 NO.743 NO.742 NO.741 NO.740 NO.739 NO.738 NO.737 NO.736 NO.735 NO.734
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【4日(金) 年明け初日】
小屋のアクティングエリアの狭さがありえない。
あえて「狭さ」と言います。
まじで誤算。
小屋図はもらえない。HPにあるので見てくれと言われ、確認。
顔面蒼白。
実際に小屋に入ったことあったけど、見た目にやられた。
そして問題の小屋図……
明らかに「全体寸法」と「足していった部分寸法」の値が50センチ近くry
今度、小屋に乗り込んで、自分では測ることにするorz

第一回~第三回公演で世話になった小屋とどっこいどっこい。
それよりきついかも?
客席やスタッフブースはかなり快適だからまあいいや……
いや、いくない!

そのせいで、ダンスを調整。
かなり高度なダンスでどたばたするだけに、超ギリ!
まじギリ、ギリギリchop!
誰か私にパワーを、ウルトラソウルを!!!w



【5日(土) 年明け2日目】

団員のみによる第一部完了。
7日(月)まで来ないナベさんに引き継げばOK。

と言ってもオープニングダンスと、
その前にある冒頭の短いシーンはまだやってない(汗

第二部を始めから終わりまで一気に本読み。
本を「読んでた」人と「ただ目を通していた」人の格差が激しい……。
誰とは言わないが……、誰とは……
言いたいけど、まじで言いたいけど、自重します。



【6日(日) 年明け3日目】
第一部全てをスクラッチかけながら通す。
冬休みの間にやはり鈍ってる。
というより第二部に意識が傾き、つられてる者続出。
かなり時間がかかり、
残り約15分くらいで第二部の冒頭のシーンをやった。
客演さん、ゴメンなさいm○m

よくよく考えれば、明日からナベさん復活するわけで、
それから通せば良かったorz

明日は先に第二部をやり、最低二枚進んだら、第一部の復習にしよう。
うん、そうしよう。



で、その日の夜というか夜中というか、
翌朝、早朝? 今、午前五時。


チラシの表が仕上がった。
ケーコ姉、サンクス☆
ともはる兄はファミリーマート店員w


チラシにおけるデザイン反省点

左の雲がどんよりし過ぎた。
作品タイトルのロゴが背景に埋もれてる。
役者達、メイクさせときゃ良かった。
客演さんの写真もゲットしとけば良かった。

今回は許してくれw
いや、許されなくてもいいんだ。
ていうか許されても、僕自身が許さない。

んで、
チラシの裏とチケットを作らなあかんわけだけど、
今日はもう寝かせておくれ、遅れ、送れ、贈れ、
Mr. オクレって人居なかったっけ?
デーモン木暮閣下じゃなくてさ。


第九回チラシ表かんせ~?
PR
●この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
★かもすぞー
NAME: 中山
や、タイトルで。つい。

うん、狭くてびびった。何だかんだで最後に同じ位狭いアースぺ使ってから二年半経ちますもんねー。久々の感覚です。
2008/01/07(Mon)11:58:07 編集
★送れて
NAME: ファミマ店員
良かったっす!

読み込みが此所に来て遅れてます。
なんか読めば読むほど難しい、
純粋に感覚だけを楽しんでいたいわ、私。

しかしそんなことはとうの昔に捨てたの、

吉田と輝ける未来に向けて発進!!
2008/01/07(Mon)12:39:59 編集
●この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
動画(PC用)

第五回「喫茶カーニバル」
☆ オープニングダンス
★ クライマックス
第十回「そして誰も居なくなった」
☆ ダイジェスト01
公演写真館
第八回:写真館(PC専用)へ
これは彼の走馬灯、眠る彼女の夢世界 ~ロミオとジュリエットより~

第十二回:写真館(PC専用)へ
メディア ~私は世界を拒絶する~

第十四回:写真館(PC専用)へ
人形の家