×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今度の芝居でちょっとヒントになる本と、
つかこうへい作品
【飛龍伝】
を借りて来て読みました。
本人ではありませんが、他団体が演出した舞台や映像を見たことがあるんですが、
じっくりと脚本を読んだのは初めてかもしれません。(むかーし幕末純情伝は読んだことがありますが(; ̄ェ ̄))
感想を言うと、
熱い。
捲し立てられたら台詞が聞こえるのだろうか?
なんて勝手に心配したりして、
それ以前にこの作品は情報や人物も多くて、
読み始めは結構苦労してしましたが、
後半に行くにつれてグイグイ惹きつけられました。
そしてなんか感動する。
ボソボソ声に出してしまう台詞に力が入る。
何故か泣けてくる。
ヤバイなこれ、
好きな人は好きだろうな。
出来る役者が沢山いるとは思わないけど、
やってみたいなって思いました(。-_-。)
難しいだろうけどね、きっと。
ともはる
つかこうへい作品
【飛龍伝】
を借りて来て読みました。
本人ではありませんが、他団体が演出した舞台や映像を見たことがあるんですが、
じっくりと脚本を読んだのは初めてかもしれません。(むかーし幕末純情伝は読んだことがありますが(; ̄ェ ̄))
感想を言うと、
熱い。
捲し立てられたら台詞が聞こえるのだろうか?
なんて勝手に心配したりして、
それ以前にこの作品は情報や人物も多くて、
読み始めは結構苦労してしましたが、
後半に行くにつれてグイグイ惹きつけられました。
そしてなんか感動する。
ボソボソ声に出してしまう台詞に力が入る。
何故か泣けてくる。
ヤバイなこれ、
好きな人は好きだろうな。
出来る役者が沢山いるとは思わないけど、
やってみたいなって思いました(。-_-。)
難しいだろうけどね、きっと。
ともはる
PR
すごく寒い日でしたね。今日は久々に渋谷へ向かう。
シアターイメージフォーラムでベルトルッチ監督の暗殺の森が今日までの上映だったので、ちょっと駆け足で行ってきました。
大学の時にビデオで見ていて、強烈な映像美を見せつけられた作品です。
1970年の作品なのでスクリーンでかかったら見ないわけにはいかない!
相変わらず美しく、忘れられない映画になりました。
久々に同監督の暗殺のオペラも見たいな。
上映してー!スクリーンで見たい。
名画座が少なくなってきたので、世界中の名作、日本未公開作品を上映する企画らしいです。
そのイタリア編。
また別の国も楽しみ。
あとは日比谷へゴダールの新作を見に行かなくては。これも終わりが近い(泣)
写真は
ショーウィンドウの中のアート。
by全
シアターイメージフォーラムでベルトルッチ監督の暗殺の森が今日までの上映だったので、ちょっと駆け足で行ってきました。
大学の時にビデオで見ていて、強烈な映像美を見せつけられた作品です。
1970年の作品なのでスクリーンでかかったら見ないわけにはいかない!
相変わらず美しく、忘れられない映画になりました。
久々に同監督の暗殺のオペラも見たいな。
上映してー!スクリーンで見たい。
名画座が少なくなってきたので、世界中の名作、日本未公開作品を上映する企画らしいです。
そのイタリア編。
また別の国も楽しみ。
あとは日比谷へゴダールの新作を見に行かなくては。これも終わりが近い(泣)
写真は
ショーウィンドウの中のアート。
by全
おめでとうございますm(_ _)m
去年一年間は予想だにしないようなことが怒涛にやって来ました。
しかし、その新たな波にバラバラになることなく乗り切ったことは本当に良かったな感じぜずにはいられません。
シアターΧに始まり、
利賀村、
そして旬観たandJTANと。
この大小、色の全く違う四つのフェスティバルに参加出来たことは大きな財産になるとともに、
ING進行形という自分達の団体を試す良い機会になりました。
まだまだ足りない部分を感じつつ、今までやり続けていたことに対する確かな手応えを感じることが出来ました。
そしてING進行形としては久しぶりとなる団員を客演に出すなど、
これからはより世界を広げて、その中で自分たちを磨き、知っていきたいと思います。
これから来る大きなうねりの中で立ち続ける足腰をつけていこう。
これが
今年の目標ですかね。
今年もまたING進行形をよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
ともはる
去年一年間は予想だにしないようなことが怒涛にやって来ました。
しかし、その新たな波にバラバラになることなく乗り切ったことは本当に良かったな感じぜずにはいられません。
シアターΧに始まり、
利賀村、
そして旬観たandJTANと。
この大小、色の全く違う四つのフェスティバルに参加出来たことは大きな財産になるとともに、
ING進行形という自分達の団体を試す良い機会になりました。
まだまだ足りない部分を感じつつ、今までやり続けていたことに対する確かな手応えを感じることが出来ました。
そしてING進行形としては久しぶりとなる団員を客演に出すなど、
これからはより世界を広げて、その中で自分たちを磨き、知っていきたいと思います。
これから来る大きなうねりの中で立ち続ける足腰をつけていこう。
これが
今年の目標ですかね。
今年もまたING進行形をよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
ともはる
忍者ブログ [PR]