忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“どんぐりコロコロどんぐり子~、お池にはまってさあ大変。
ドジョウが出て来て『こんにちは』、ぼっちゃん一緒に遊びましょう”

『助けて下さい!!』


世界の中心で叫ぶ者より




PR
タバコが似合いそうです。
まぁ吸ってなくてもステキな役にするつもりですが、
少し憧れます。

この画像を見て貴方は何種類名前を答えられますか?
因みにうちのファミマにはタバコは置いてません。(学校が目の前だからね!!)


ファミマ店員



行ってきました!
太麺、和風の感じのダシ、油がよく絡んでます。

グーですよ、
goo(o^-')b

リターンしたくなるような味です。 機会があれば西口へどうぞ~。


ファミマ店員



稽古場B1Fの管理のおばちゃんが現れず、真っ暗!

仕方ないので勝手にそのフロアの電気をつけ、
その扉の前のスペースで皆でダンス。
運良く、電源があったのでスピーカー使えた♪
外よりは寒くないのでセーフ。

しばらくすると、1Fの自動ドアの音がしたので来たかと思ったが、誰も来ず。
中山「2Fとかに居た人が鍵閉めたんじゃ……」
ラディー「いやいや、それはないでしょ」
近原がいつの間にか居ない。
ラディー「あれ、近さんは?」
吉田「トイレ」
と、その時、
近原「ラディーさん!」
階段をどたどた降りる音が聞こえる。
近原「自動ドアが閉まってる!!!」

おいおい、喫茶カーニバルの密室状態ではあ~りませんか……。
電話番号はさすがお役所、夕方以降繋がらず!
合宿? 近さん、糞尿垂れ流し? まじで?

このまま僕達、ゾンビになっちゃうの?





自動ドアの下のほうにあった鍵を手で開け、脱出出来ること確認。

心置きなく、午後九時半までダンスするゾンビになり損ねた輩達!!!

サビ前4×8、振り入れ。
更に、サビ続き(後半)4×8追加!

三時間は踊ったな。

さすがに月曜もそれくらいは踊ったからか、
皆ある程度、筋肉痛にはなってるようだ。
だが明らかに使ってない部位があるっぽい。
細かい部分で潰していくしかないな。
筋肉痛になればいいってもんでもないけどさ。
【パート2】ってことで、

確かにINGの特色であるダンス。今回のジャンルは様々、上手いことノレると良いのですが。

あっという間に8×8くらい入ったのですが、身体の方は思っていた以上に鈍ってはいないようです。
(前回のお釣でしょうか?超絶だったからね(-"-;))
しかしキメるところが、少ない?
もしくは細かい?
まぁとにかく各々のノリがある瞬間に合わさるところが見物です。(合わせるわけじゃなく自然とイケるような…)

曲もクールでいて、どこかラテン系。
俺はすでに役になりつつ踊り始めてます。
今回は特にダンスと演技の境がありませんからね。

途中休憩を思わず挟んじゃうくらいのクオリティーを出したいっすね。

☆追伸
皆さん、流石に筋肉痛になってるでしょう?
確かに上下運動はくるね。
さらにバック側転&円運動のため、背中とお腹にまで来てます。

この痛みが狼煙となって、身体中に 【公演】という伝言を送っていくのでしょう。


ファミマ店員
10日(水)第5回ワークショップ

稽古場取れず、ジョナサンにて。
台本執筆に詰まっているため、
意見を色々聞いてみた。

率直にどう思うか、など。

話が逸れたわけではないが、
上演における劇形式(ジャンル)などの話が出た。
また、設定資料を配っていたため、
結末などの展開が様々なパターン出てきた。

なんてお前ら、先を見ているんだ……

沈黙してたナベさんが発言。
戦争に対する重みを一身に受けていたのか、
「ING的な答えを出すのか、出さないのか」という話が出た。

戦争はなぜ起きるのか、それをなくすことが出来るのか。
綺麗事では済まされない。
でもダークすぎてもそれはそれで……

難しい。
そしてきっと答えは出せないだろう。
それでも何かしら残したいものである。

相変わらず、戦争系かよ、と思う人も居るだろうけど、
今回の作品は微妙に新境地だと思います。
ただ、クリスマス付近にやらんで良かったとは思います、はい^^;


12日(金)第6回ワークショップ

欠席:近原、吉田

出席メンバー揃ってからの約三時間半、丸々踊りっぱなし。
一気にサビが4×8入った。
これは筋肉痛必至……
欠席メンバーは創作過程の一日が見れないだけに、大変かもしれんな。


15日(月)第7回ワークショップ

前回の欠席者が居たので、メンバー揃うまでに前回部分振り入れ。
全員揃ってから、サビ前5×8を振り入れ。
恐ろしいペースで入る振付、かなり難易度高いのに……。
みんな、くたくた。近さんの顔、半泣きな感じw
全身筋肉痛ではあるが、首が痛いのはどうやら俺だけの様子。
前回居た三人まだまだ、使い切れてないようだな。
細かく丁寧に行こう。
そうそう、台本がやっと2枚追加出来た。
まじで辛かった、2週間。
なんか納得いかなかったから、
消しては書いての繰り返しの無間……、いや無限地獄w
皆で読んでみたが思ったより大丈夫だった^^/
いやいや【千葉】には生息してないと思いますが、

駱駝です。

なかなか愛らしい表情。
これが噂のトナカイの成れの果てか…。

『わぁー肉だぁ~』
『ライフルの準備は?』
『さっきからしてますよ』
『よし、しっかり狙えよ。何せ三日振りの食料だ。おい、バズーカやめろ!!』
『く、目がイッちまってる』
『このままじゃバラバラですよ』
『仕方ないミンチで我慢するか…』
『伏せろ―』
『肉~』

ドバーン!!!



カラス日記
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
動画(PC用)

第五回「喫茶カーニバル」
☆ オープニングダンス
★ クライマックス
第十回「そして誰も居なくなった」
☆ ダイジェスト01
公演写真館
第八回:写真館(PC専用)へ
これは彼の走馬灯、眠る彼女の夢世界 ~ロミオとジュリエットより~

第十二回:写真館(PC専用)へ
メディア ~私は世界を拒絶する~

第十四回:写真館(PC専用)へ
人形の家