×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついこの間再び【ヘルシング四巻】を借りました。
二回目ということで台詞をじっくりと聞いてみます。
よくよく聞くとなんとすばらしい台詞でしょう、少佐殿。
良い参考になりました、5巻目楽しみにしてます(^_^メ)
そんなことで、
夢の対決、
無敵の吸血鬼アーカードVS小二から成長が止まった伊達男ゼンキ!!
写メをご覧下さい。
風貌だけならほぼ引けをとりません。
そして、ゼンキには自慢の足がある。
流石に不死に近い存在の吸血鬼も一筋縄じゃいかないぜ☆
バレンタイン兄弟のアニキみたくなるかもしれないけど、この勝負果たしてどちらに軍配が上がるんでしょうか?
因みに【ゼンキの足】と【バレンタイン】ってキーワードを合わせると彼の苦い思い出が甦ってきます。
学校の階段を一足飛びにして逃げたあの日、
彼は一生分の【モテ期】を手放してしまったのさ(-_-メ)
ゴンザと吉田


二回目ということで台詞をじっくりと聞いてみます。
よくよく聞くとなんとすばらしい台詞でしょう、少佐殿。
良い参考になりました、5巻目楽しみにしてます(^_^メ)
そんなことで、
夢の対決、
無敵の吸血鬼アーカードVS小二から成長が止まった伊達男ゼンキ!!
写メをご覧下さい。
風貌だけならほぼ引けをとりません。
そして、ゼンキには自慢の足がある。
流石に不死に近い存在の吸血鬼も一筋縄じゃいかないぜ☆
バレンタイン兄弟のアニキみたくなるかもしれないけど、この勝負果たしてどちらに軍配が上がるんでしょうか?
因みに【ゼンキの足】と【バレンタイン】ってキーワードを合わせると彼の苦い思い出が甦ってきます。
学校の階段を一足飛びにして逃げたあの日、
彼は一生分の【モテ期】を手放してしまったのさ(-_-メ)
ゴンザと吉田
PR
久々に中山登場。
みんなの衣装を作って来てくれました。
本当にお疲れ様ですm(__)m
台本も完成しましたし、あとはやるだけですね。
☆まずは踊れるかをみるために衣装を着てのダンス。
(一部しか見せません、あとは本番をお楽しみにo(^-^)o)
写メはその時のもの。近さんも大分出来るようになってます。
やはり努力は嘘つきませんねo(^-^)o
★その後、
台本の後半~ラストまで読む。
【回し読み】
感動の46枚、
怒涛!?
いや、突然か?
とにかくそれは家に帰って一人で頭から読んで考えるとして。
しかし、やはり怒涛に感動の嵐。
なんか人間って難しい。
深いっていうか、
厚いっていうか、
どの役も重いっすね。
【世界観】と【人物】、今回はどちらも凄まじいぜ。
イメージとしてはさ、【土器】を造る感じだね。
重く濃厚でありつつ、荒くすればすぐにでも壊れる。
だから慎重なわけです。下手にできない。
だけど、ビクビクしながらだと、きっと 重いものは造れない。
(-_-メ)
綺麗でライトなものではないんだ、って思います。
(見た目は置いといて)
そんなことを【今の所】は考えながら、
全体を読んでます。 自分の役だけを固執 するのはまだ早いんで。
けど、台詞だけは流石に入れます。言いにくいとか言ってるレベルでは本稽古で役に立ちませんからね。
今年の夏は暑くなりそうだ、
でもまだまだ七月は終わらない。
『ザ・ワールド!』
時よ止まれ
トモハル

みんなの衣装を作って来てくれました。
本当にお疲れ様ですm(__)m
台本も完成しましたし、あとはやるだけですね。
☆まずは踊れるかをみるために衣装を着てのダンス。
(一部しか見せません、あとは本番をお楽しみにo(^-^)o)
写メはその時のもの。近さんも大分出来るようになってます。
やはり努力は嘘つきませんねo(^-^)o
★その後、
台本の後半~ラストまで読む。
【回し読み】
感動の46枚、
怒涛!?
いや、突然か?
とにかくそれは家に帰って一人で頭から読んで考えるとして。
しかし、やはり怒涛に感動の嵐。
なんか人間って難しい。
深いっていうか、
厚いっていうか、
どの役も重いっすね。
【世界観】と【人物】、今回はどちらも凄まじいぜ。
イメージとしてはさ、【土器】を造る感じだね。
重く濃厚でありつつ、荒くすればすぐにでも壊れる。
だから慎重なわけです。下手にできない。
だけど、ビクビクしながらだと、きっと 重いものは造れない。
(-_-メ)
綺麗でライトなものではないんだ、って思います。
(見た目は置いといて)
そんなことを【今の所】は考えながら、
全体を読んでます。 自分の役だけを固執 するのはまだ早いんで。
けど、台詞だけは流石に入れます。言いにくいとか言ってるレベルでは本稽古で役に立ちませんからね。
今年の夏は暑くなりそうだ、
でもまだまだ七月は終わらない。
『ザ・ワールド!』
時よ止まれ
トモハル
忍者ブログ [PR]